2013年04月21日
低気圧の中の・・イカ釣り
本日行って来ました!
初の遊魚船一人旅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普段と全然変わらなかった!
前日の昼ごろに急遽電話をして予約を、そして自宅ではブラツノ仕掛けをせっせっと製作を
早めに寝て朝三時半に起床していざ焼津小川港へ→行く間→ドシャ降り→到着してもドシャ降り!!!!!
しかも誰も居ない、もしかして中止?
そうこうしている内にぞろぞろと来ましたよお客達・・・・・・・・この天気で来るなんてちよっと可笑しい人たち・・・・
最後に船長到着で
ハイ! 中止と言われるかと思いきや直ぐに船に明かりが灯ったので段取り開始、乗船する前に皆さん
座席を決める為にくじを引いて自分は左後ろ! lucky!
しかし何時も思うけど何で船は座る場所が変わった呼び名なんだろうと何時も思います、

本日は小川港の『 小林丸 』にかなり広くて楽ちん!
船長も気さくな方で安心しました
・・・・・・・何処かの船の船長みたいに上から覗きながらオイ! お前!とか愛想のない船長でなくて
道端でいきなりそんな事言って来たら多分ボコボコにしてやるけどね!!
目的地に行く間はキャビンに入ってないと大変でしたよ、ウネリはあるし風は強く吹いていたからバケツをひっくり
返したような感じで一瞬でビチャビチャに・・・・・・・・・・実際になりました、
キャビン内では皆さんとお話しながら船酔いぎみに・・・後半は下が全然見れなくなるくらいに(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ポイント到着!
ハイいいですよ~ 五本仕掛けを投入! 底着いて ふけとって シャクル! シャクル! シャクル!
来ましたね 重い しかも段々重くなる! 鯖では無い!
15くらいで巻いて来て見えてきました! ムギイカ!!
最初の投入で4ハイ!
しかし2投目からは鯖の猛攻撃、でもムギは付いてる状態入れれば鯖が必ず付いて来る状態
でも今日は何か仕掛けが駄目になる事もなく淡々と鯖&ムギの繰り返しでした。
ただ風が強いせいでキャビン側に顔を向ける事が出来なかった、顔を向けた瞬間に顔面ビチャビチャ。。。。。。。
なのでスピーカーで船長が言ってる事がマルきっり聞こえなかった(・。・)


この悪天候の中 やはり『 小林丸 』だけでは有りませんでした、釣れてる様子は・・・・・・・・・・
良かったのは最初から9投目くらいまでで後半は鯖の入食い状態、そうしてるうちにスピーカーで!!!!!
風がおかしくなって来たから此処で辞めます~コール(-_-メ)
9時くらいで本日の釣りは終了となりました。
自分的には全然大丈夫だったんですけどね、最近どれくらいが危険なのか解らなくなっていてちょいとヤバいです

釣果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鯖が15本 ムギイカが15本ありました、
初めての一人釣り旅釣果は全然でしたが楽しかったぁ~!
又、乗りたい気分100%!
ヤリイカは全然釣れなかったなぁ・・・・・・・・・何でかわからんけどクーラーに特大ヤリイカが2本も入っていたし( ^)o(^ )
初の遊魚船一人旅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普段と全然変わらなかった!
前日の昼ごろに急遽電話をして予約を、そして自宅ではブラツノ仕掛けをせっせっと製作を
早めに寝て朝三時半に起床していざ焼津小川港へ→行く間→ドシャ降り→到着してもドシャ降り!!!!!
しかも誰も居ない、もしかして中止?
そうこうしている内にぞろぞろと来ましたよお客達・・・・・・・・この天気で来るなんてちよっと可笑しい人たち・・・・
最後に船長到着で
ハイ! 中止と言われるかと思いきや直ぐに船に明かりが灯ったので段取り開始、乗船する前に皆さん
座席を決める為にくじを引いて自分は左後ろ! lucky!
しかし何時も思うけど何で船は座る場所が変わった呼び名なんだろうと何時も思います、

本日は小川港の『 小林丸 』にかなり広くて楽ちん!
船長も気さくな方で安心しました
・・・・・・・何処かの船の船長みたいに上から覗きながらオイ! お前!とか愛想のない船長でなくて
道端でいきなりそんな事言って来たら多分ボコボコにしてやるけどね!!
目的地に行く間はキャビンに入ってないと大変でしたよ、ウネリはあるし風は強く吹いていたからバケツをひっくり
返したような感じで一瞬でビチャビチャに・・・・・・・・・・実際になりました、
キャビン内では皆さんとお話しながら船酔いぎみに・・・後半は下が全然見れなくなるくらいに(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ポイント到着!
ハイいいですよ~ 五本仕掛けを投入! 底着いて ふけとって シャクル! シャクル! シャクル!
来ましたね 重い しかも段々重くなる! 鯖では無い!
15くらいで巻いて来て見えてきました! ムギイカ!!
最初の投入で4ハイ!
しかし2投目からは鯖の猛攻撃、でもムギは付いてる状態入れれば鯖が必ず付いて来る状態
でも今日は何か仕掛けが駄目になる事もなく淡々と鯖&ムギの繰り返しでした。
ただ風が強いせいでキャビン側に顔を向ける事が出来なかった、顔を向けた瞬間に顔面ビチャビチャ。。。。。。。
なのでスピーカーで船長が言ってる事がマルきっり聞こえなかった(・。・)


この悪天候の中 やはり『 小林丸 』だけでは有りませんでした、釣れてる様子は・・・・・・・・・・
良かったのは最初から9投目くらいまでで後半は鯖の入食い状態、そうしてるうちにスピーカーで!!!!!
風がおかしくなって来たから此処で辞めます~コール(-_-メ)
9時くらいで本日の釣りは終了となりました。
自分的には全然大丈夫だったんですけどね、最近どれくらいが危険なのか解らなくなっていてちょいとヤバいです

釣果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鯖が15本 ムギイカが15本ありました、
初めての一人釣り旅釣果は全然でしたが楽しかったぁ~!
又、乗りたい気分100%!
ヤリイカは全然釣れなかったなぁ・・・・・・・・・何でかわからんけどクーラーに特大ヤリイカが2本も入っていたし( ^)o(^ )
birthday Camp naganoken 2
birthday Camp in naganoken 1
2年ぶりのオートキャンプ in 福島県
久しぶりの太刀魚の喰いプリ!
三ヵ月ぶりの更新・・・・・(-。-)y-゜゜゜
雨の中の夕まずめ・・63Get!
birthday Camp in naganoken 1
2年ぶりのオートキャンプ in 福島県
久しぶりの太刀魚の喰いプリ!
三ヵ月ぶりの更新・・・・・(-。-)y-゜゜゜
雨の中の夕まずめ・・63Get!
Posted by Lion Heart at 17:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。