ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
outdoor & fishing大好きな中高年! メバル、船釣り、渓流、autocampをやりながら mainはサーフヒラメ 大型ヒラメを求めて毎年泣いている アングラー!

2012年05月03日

G・W旅行・・・・・・南伊豆

長い長いGWに入り・・(9連休)
長すぎる休みは流石に辛いでっ!

とっ言う事で今年もGWは伊豆旅行に行って来ました 向かった先は南伊豆の弓ヶ浜、かなり遠く感じましたけどね

又 雨が凄い事! 凄い事!

多少の雨なら良いけど、チョットコンビニに行く為に車を降りたら→ぐしょ濡れ
ダウン
まぁ・・・・・そんな事は余り気にせずに伊豆中央道を走り ループ峡をまわり ドシャ降りの河津町を走り去り目指すは

昼食を食べるお店!

前回の旅行でも御世話になった 磯料理専門店 磯辺 場所的には伊豆白田温泉郷にあって国道沿い・・・・・

ただ注意して見て走らないと見落とすかもです 熱海側から来た方が解りやすいですよ!


このお店は何時もお客が一杯 (美味しい証拠) 値段もお手頃で専門店ですからねっ・・

今回自分が食したのは海鮮丼
びっくり
G・W旅行・・・・・・南伊豆


またこれがウニが奥の奥までぎっしり入っていて マイゥ~

おつまみでカサゴのから揚げとシッタカ貝の煮物・・・・変わった名前の貝でっ(少し磯臭いかな)

G・W旅行・・・・・・南伊豆


G・W旅行・・・・・・南伊豆


お店の感じは結構古くて時代を感じる所が至るとこに・・・イメージはこんな感じです!
G・W旅行・・・・・・南伊豆



昼食も済ませて まだチェックinまではまだ時間が有る為次に向かうわ石廊崎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

駐車場でリタイヤ ドシャ降りの中を30分も歩いて行く勇気が有りませんでした、

そうこうしている内に時間になりホテルに入り受付も済ませて客室に、どこもかしこも綺麗に清掃してあり又使い方も

大事に使用しているのが見ただけで解って スタッフの方たちの苦労がわかりました

部屋に案内されると次に客室係りの方が来られて(かなり若い女性で、でも接客はバッチリgood)

子供らも客室係りの方を気に入り文句なしでした、

落ち着いた所でお風呂へ・・・・最初は家族風呂・・・・・・上がってビール飲んで・・・・・・暫くして又お風呂へ・・・・・

とにかく隅々まで綺麗にして居るもんでツイツイうろちょろと・・・

部屋に戻りまたビール飲んでお昼寝タイム、でも子供達が寝かしてくれなく晩飯までうとうとと・・・(眠い)


でっ待望のお夕食、個室を予約していたのでそちらで (子供が居ると個室が一番です、我が家はほとんど個室)

料理も旬の物を温かいものは温かい内に、冷たい物は冷たい内にが板長さんの考えだそうです、

食前酒、前菜、小鉢、・・・色々食べましたがどれも美味しく、

G・W旅行・・・・・・南伊豆


アワビの踊り喰いは大変美味しくて、少しずつ食べて居たら息子に全部喰われてしまい しまいには肝まで・・・

次から次と出てくる料理に感動をして待望の刺身盛り
びっくり
G・W旅行・・・・・・南伊豆


ヒラメ刺し、カンパチ刺し、キン目刺し、伊勢海老刺し、鯵刺し、桜エビ、アワビ刺しと結構な量で食べきって無い内に

次は大キン目の煮つけ→→最高にマイゥ~!

腹一杯で飲み過ぎもありましたがお夕食は終了・・でっ又お風呂へgoでっ
爆弾
流石に疲れ居て居たせいもあり(雨の中の長距離運転、風呂の入り過ぎ)就寝。。
前日は天候がかなり悪かったですが 朝起きると多少回復傾向で日が明るく気分も爽快で朝食へ(バイキング)

朝食を済ませると又朝風呂へ {風呂入り過ぎ=風呂好き} でっ チェックアウトまでグダグダと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰りは雨も降って居なかったので南まわりで車を走らせて城ヶ崎、雲見、岩地、松崎、堂ヶ島とっ 堂ヶ島では昨日は

欠航だった海上クルーズに、やっぱり海は濁り気味何時もならエメラルドグリーンなんだけど、でも地形のせいかウネリも

無く普通に出船・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
船
G・W旅行・・・・・・南伊豆


G・W旅行・・・・・・南伊豆


遊覧船でちょいと気になった事があって、前は救命胴衣は無かったけど今は救命胴衣は乗船するなら装着しなければ

ならなくなって居ました、多分 天竜川のイカだ船転覆が始まりだと思うけど命には代えられないから仕方無いですね、

クルージングも終えて渋滞にもハマらずのんびりと帰宅となりました


明日は船釣り行って来ますよっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何か常に海にかかわる行動をしている自分が気になったGWでした。




最新記事画像
birthday Camp naganoken 2
birthday Camp in naganoken 1 
2年ぶりのオートキャンプ in 福島県
久しぶりの太刀魚の喰いプリ!
低気圧の中の・・イカ釣り
三ヵ月ぶりの更新・・・・・(-。-)y-゜゜゜
最新記事
 birthday Camp naganoken 2 (2013-09-25 22:12)
 birthday Camp in naganoken 1  (2013-09-24 17:51)
 2年ぶりのオートキャンプ in 福島県 (2013-08-15 20:47)
 久しぶりの太刀魚の喰いプリ! (2013-08-11 17:56)
 低気圧の中の・・イカ釣り (2013-04-21 17:18)
 三ヵ月ぶりの更新・・・・・(-。-)y-゜゜゜ (2013-03-20 18:16)

Posted by Lion Heart at 22:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G・W旅行・・・・・・南伊豆
    コメント(0)